お問合せ・初めてご利用のかたへ
どなたでもご利用になれるホテルではございません
ペットのお預かりはお客様との信頼関係がないとできません
ご家族 かかりつけのお医者様と同じくらいお預かりするワンちゃん猫ちゃんのことを知っている事が必要なのです
お預かりの時に異常があった場合いち早く察知して病院に搬送するには普段の様子を知らなくてはいけません
飼い主様に不測の事態が発生した時責任をもって最後まで預かる為には飼い主様の事も知らなければなりません
不特定多数の方にサービスを提供することは不可能で限られた少数のワンちゃんしか預かれません
その為に当ホテルでは飼い主様と面談させていただきお客様としてお付き合い出来るかを判断させていただきます
ホテルのお預かり及び面談は完全予約制となりますので、事前にご予約ください。
初めてのご利用の前に何度か飼い主様とワンちゃんでドッグランでの体験をしていただき
飼い主様と面談させていただき、ワンちゃんとお会いしてお預かりに問題ないと
判断させていただいてからのご利用となります。
混合ワクチンの接種は不要です、寝たきりの介護が必要な子、投薬、注射も行います、ほかの犬と一緒にできない場合はそちらのご利用も可能ですが料金は応談となります。
詳細は、インスタのDM、Eメールでお問合せ下さい。
お世話中は手が離せない為電話には出ません
鹿嶋市 ペットホテル わんわん村
お問合せ:お問い合わせはこちら
営業時間:8:00~22:00(完全予約制)
定休日:年中無休
住所:〒314-0022
茨城県 鹿嶋市長栖1879-3
登録番号:茨城県第 2704 号
第一種動物取扱業の種別:保管
送迎サービス(神栖市・鹿嶋市・潮来市)
片道2000円
初めてご利用の方へ
ワンちゃんも、初めての場所に預けられるのは負担になります。
初めてのご利用の前に何度かドッグランでの体験をしていただきます。
飼い主様と一緒に遊んだ場所であれば不安も少なくなります。
是非お気軽にドッグランを予約してください。
持ち物
・食べなれているご飯(ご飯が変わると体調を崩すことがあります。)
・首輪、リード、ベッドその他お気に入りのものがございましたら、ご持参ください。
初回ご利用時の持ち物
・身分証明書
・狂犬病ワクチン証明書(お預かりの1年以内)
わんわん村では、お客様に安全にご利用していただくために、毎年狂犬病ワクチンの接種のご確認をさせていただきます。お客様のご理解とご協力をお願いします。
健康状態に関する注意点
・ノミやダニの駆除を行っていない場合は、お断りすることもございます。
・お預かり中に、外寄生虫(ノミ・シラミ等)の付着・ウイルス感染・真菌など、ほかのワンちゃんへの感染の影響がありうる症状が見受けられた場合は、ほかのワンちゃんへ感染しないよう完全隔離管理をさせていただきます。その際は、衛生管理・消毒の関係上追加料金を頂戴いたします。
・6か月未満の子犬、老齢犬、持病、特異体質、手術後、体調不良の場合は、必ずご相談ください。
・万が一、預かり中に体調不良等が起きた場合には、ご連絡いたしますが、連絡が取れぬ場合、当方の判断により獣医師の治療を受け、治療費はお客様負担とさせていただきます。